最近のAIの進化って凄いですよね。
それにより、ホテル旅館などの宿泊施設のインテリアデザインの分野においても、従来からの専門のインテリアデザイナーやコーディネーター、インテリアプランナー、設計事務所などはどのような影響を受けるのでしょうか・・・。AIに仕事を奪われ、AIに取って代わられる様なことはないのでしょうか・・・。
本日は、AIによるインテリアデザインへの影響について、少しみてみたいと思います。
AIは最強の仲間
まず、AIの進化によって、インテリアデザイナーが不要になるのか否か、AI自身に尋ねてみたところ、こんな答えが返ってきました。「・・・AIの進化によって、インテリアデザイナーの役割や業務が変わる可能性はありますが、完全に不要になるとは考えにくいです・・・云々」と。
確かに、後ろ向きに考えると、AIによってインテリアデザインや設計の仕事が奪われてしまうのではないか・・・と危惧する面もあるかもしれません。これは、他のどの業界でも同じです。でも、前向きに考えた場合、AIに取って代わられるのではなく、AIを自分の味方につけて、あくまで相棒として、右腕として、AIを活用すれば、これほど強力なメンバーはいないかもしれません。
自分の発想では中々思いつかない様なことまで、AIの力を借りてデザインのアイデアを洗練させ、新しいアイデアを探求することができます。
ホテル旅館業界のAI導入
ホテル旅館などの宿泊業界では、従来からAIが活用されていて、たとえば、各施設の適切な価格設定や、顧客とのチャットポット、スマートチェックイン、スマートスピーカー、清掃ロボット、等々・・・。
これらは、ホテル旅館側からみれば経営の効率化策のひとつですが、結果的にみれば、お客へのホスピタリティの強化にも繋がっています。適切なAIの導入は、お客からみて、決して人間性の排除と感じることはなく、むしろ運営側や従業員達の努力の成果として、より高い利便性を感じることが出来るでしょう。
ホテル旅館のインテリア
インテリアデザインにおいても、AIを使えば、顧客の好みやニーズを把握・分析し、最適のインテリアデザインを提案することができます。
たとえば、客室稼働率のアップにつながるインテリアデザインを表現したり、最適なホテル旅館のインテリアを提案するシステムもあります。
今現在から数年後までの流行予測をとらえた上で、その地域、そのホテル旅館にとって、どんなデザインや空間が最もホテル旅館の売上げに貢献するのか、どうすれは、顧客からの受けが良いか等・・・色々な提案が可能です。
AIの手助けによって、客室の快適さや機能性の向上を考えたり、テーマ性やコンセプトを導入したり、設備やアメニティを充実させたり、客室レイアウトや空間活用を最適にしたり・・・さまざまな側面から考慮することができます。
AIと人間の協業
AIにホテル旅館のインテリアデザインを手助けしてもらう場合、AIは、大量のデータを元に学習し、傾向やパターンを抽出して提案を行うため、特定のトレンドや一般的な好みに基づいたデザイン提案が多くなることが考えられます。いわば、特徴の少ないデザインになってしまい、他ホテルとの差別化が難しくなってしまうという可能性です。
そのため、そのホテル旅館のブランドやコンセプトに合わせて、AIが提案するデザインをカスタマイズすることが重要になってきます。AIの提案をベースにして、人間のデザイナーがデザインに独自性を加えることで、個性的なデザインが生まれます。
AIと人間のデザイナーが協力し合い、AIの強みを活かしつつ、デザインに独自性を持たせることが重要になってくるでしょう。
AIが提供するツールやデータに頼りすぎると、デザインの創造性や人間の感性が失われる可能性もあります。インテリアデザインは芸術的な要素も含んでおり、人間の創造力や直感は重要な要素となります。
AIはツールとして活用される一方で、デザイナーの知識、経験、センスは、これから、より重要となるでしょう。
デザインの具現化
また、人間のインテリアデザイナーの重要な仕事のひとつは、インテリアをデザインするだけでなく、それを具現化するということです。どんな素晴らしいデザインが出来上がっても、紙の上や画面上で表現しただけでは意味がありません。それを実際に形にしなければなりません。
具現化に向けプロジェクトを組み、オーナーや建設会社等との打ち合わせや、内装業者、家具業者などの選定や、予算やスケジュールの管理、場合によってはモックアップルーム(モデルルーム)の制作やサンプル品の作成等・・・。
実際に施工を実施し、完成後の検品チェックや監視等も必要です。必要に応じて修正や改善も必要です。
人間にしか出来ないこと
インテリアデザインにおいて、AIでは出来ないこと、つまり、人間でないと出来ない事とは何でしょう。いくつか挙げてみたいと思います。
◆創造性と感性 ; デザインにおいては創造性や感性が重要な要素です。AIは過去のデータから学習するため、新しいアイデアや独自性のある奇を衒ったデザインを生み出すことは中々難しいでしょう。
一方、人間のデザイナーは、直感や感性を駆使して、独創的なデザインを生み出すことができます。人間にはAIにはない人生経験があります。
◆コンセプトの理解 ; ホテル旅館のインテリアデザインには、テーマ性やコンセプトが重要ですが、これらを理解し、適切に具現化するのはAIにとって難しい課題です。
デザインには背後にストーリーや意図があることが多く、それを人間の感性で表現することが必要です。
◆客との対話と共感 ; ホテルや宿泊施設の場合、宿泊者のニーズや好みを把握し、それに対応するデザインを提供することが重要です。
AIはデータ分析を行うことができますが、直接的な対話や共感は人間のデザイナーによって行われることが多いです。
◆技術的な制約への適応 ; デザインを施工に移す際には、建築的な制約や技術的な問題への適応が必要となります。AIはあくまでデザインを提案するだけで、実際の施工計画や技術的な詳細への対応は出来ません。
インテリアの現場には、色々な業者や施工者・専門家が必要です。AIは、インテリアをコーディネートすることはできても、これらの人間をまとめることは出来ません。
◆職人の技 ; インテリアのアイテム一点一点を作るのは、職人です。
商品の設計やプログラムを組むことは出来ても、ホテルや旅館の様に、その施設だけの、オリジナルの特注サイズや別注仕様の多い宿泊施設のインテリア備品は、基本的に、ひとつひとつ、注文を受けてから、生地手配や材料手配、その都度、製造します。繊細な風合いや仕上げ、その客室コンセプト通りの商品が仕上がるかどうかは、職人の腕にかかっています。それらをまとめあげるのが、インテリアデザイナーの大切な仕事のひとつでもあります。
たとえAIの力を借りてスタートしたインテリアのデザインであっても、最後は人間がモノを作り、人間が現場で施工する必要があります。
さらに、その微妙な仕上がり具合や完成度を検品することなどもAIには出来ません。
ベッドや寝具でいえば、その寝心地やクッション性や質感、手触り、色味、匂い・・・そして客室空間の快適性などは、実際仕上がった後には人間が宿泊するわけですから、人間しか判断ができません。
まとめ
如何でしたか?
今後、インテリアデザイナーや設計事務所が不要になるんじゃない?と危惧されたかた、安心して下さい。
AIの進化によって、インテリアデザイナーや設計事務所の仕事の内容は確かに変わるかもしれません。でも、人間のデザイナーとAIの協業によって、より効率的で創造的な仕事が可能となるのにあわせて、より人間くさい仕事が強調されてゆくこととなるでしょう。
最後までご覧いただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━
◇ご参照 ホテル客室必須アイテム ;
ベッド ホテル シーツ ホテル ベッドカバー ホテル 枕 ホテル
ベッドスプレッド サータ 和室 ベッド ベッドスロー
大きいサイズ ベッド サータ ホテル マットレス
━━━━━━━━━━━━━━━
コメント